タートルネックの着こなし方を徹底解説 似合う、似合わないは何で決まる?

久しぶりにニットの着こなしについてです。

最近、このサイトを作ったばかりの頃(3ヶ月くらい前)に書いたニットの記事を読んでくださっている方が増えているようで、嬉しいですね。

気持ちよく新年を迎えるために、残り1週間もしっかり書いていきます!

今回はタートルネックについて。

タートルネックはどんなメリットがあるのか?どう着こなせば良いのか?などなど、詳しく解説していきます。

また、タートルネックに苦手意識を持っている方も多いでしょう(自分もそうでした)。

その辺りもきっちりカバーするので、ご心配なく。

最後のほうでタートルネックのおすすめアイテムもちょこっと紹介しています(笑)。


タートルネックのメリット

タートルネックは首がしっかり覆われているのが特徴ですね。

https://shop.gransasso.it/images/collezione-uomo/ai/22.jpg

タートルネックを着ることによって得られるメリットは主に2つ。

  • 首元にボリュームを作れる
  • 防寒性が高まる

以前、マフラーの記事で解説したのと同じです。

メンズのマフラーの選び方を解説 おすすめの色や、良い生地の見分け方は?
12月は冬のファッションの基礎知識を解説していくということで、今回はマフラーの選び方について。 マフラーをすることのメリット、生地の種...

まず首が覆われるというのは、ファッション的に大きなメリットになるんです。

ジャケットやスーツ、チェスターコートにタートルネックのニットを合わせるのも、かなり旬な着こなしなので見たことがある方も多いでしょう。

この3つのアウターは、正面にラペルと言われる折り返しがついていて首回りがスッキリしています。

テーラードなアイテムなので、本来はシャツなどの襟がついたインナーを合わせるように作られています。

なので、首にアクセントがあるシャツとは相性が良いのですが、同じく首回りがスッキリしているクルーネックやVネックのニットなどを合わせてしまうと、首元がスカスカになってしうんですね。

そこでタートルネックの出番。

タートルネックをインナーにして首を覆ってしまえば、首元スカスカ問題を解決できます。

http://cdn-catalog.beams.co.jp/2016aw/assets/img/dress/6/pic2.jpg

当然ですが首を覆う分、普通のニットより防寒性も高まります。

人間の首には温度センサー的な役割があり、ここを守れるかどうかでかなり体感温度がかなり変わってるんです。

なので、タートルネックは「オシャレなうえにマフラーがいらないので一石二鳥!」なんてよく言われますね。

しかし個人的には、これは防寒とファッションの観点をごちゃ混ぜにしているようであまり好きな表現ではありません。

マフラーを巻くか否かは首が寒いかどうかだけではなく、その日のコーディネートによるんじゃないかなと。

また、防寒性もマフラーほどではないので、寒い日や風が強い日はタートルネックだけでは心許ない時もありますしね。

タートルネックの着こなし方

タートルネックは1枚でもサマになりやすいですし、色んなアウターとも合わせやすいので特に扱いが難しいわけではありません。

(タートルネックの着こなしというより、タートルネックが自分に似合わないで悩んでいる方の方が多いんじゃないかな…。)

ですが、より効果的に使うために抑えておきたいポイントがあります。

まずは、首元が寂しいアウターと合わせると良いということ。

先ほどのジャケットやスーツ、チェスターコートの例もそうですね。

更に言えばこういったアウターには、同じタートルネックでもネックが太いタイプの物のほうが、相性が良いです。

こんな感じですね。

http://img.strasburgo.co.jp/img/item/STB01/STB0116F0423/STB0116F0423_pz_c101.jpg

普通のタートルネックより更に首元にインパクトが出るので、首元が寂しいアウターには最適というわけです。

後述しますが、こういったタートルネックは首が太く見えてしまう効果もあるので、注意してください。

カジュアルなアウターで言えば、MA-1などが挙げられます。

MA-1も襟がないので、カットソーなどを合わせると首がスカスカになりがち。

これもタートルネックとの相性は抜群ですね。

http://www.urban-research.com/look/2016aw/img/boy/t_men_06.jpg

これまで、「タートルネックは首元にボリュームを出すために使おう!」ということで話を進めてきました。

ですが、首にボリュームを出せば出すほど良いってわけではありません。

出し過ぎには注意してください。

元々首元にボリュームがあるアウターにタートルネック、更にはマフラーを合わせると、首が窮屈に見えてしまうことがあります。

例えば、タートルネックのニット+ファー付きのアウターなどの組み合わせですね。

あくまでバランスが大切。

似合う、似合わないは何で決まる?

さて、ここまででタートルネックの使い方・着こなし方は分かっていただけたでしょうか。

しかし、そもそもタートルネックが苦手だと感じる人もけっこう多いと思うんです。

「人気だし使いやすそうだから買ってみたけど、なんか自分には合わないな~」みたいな。

タートルネックが似合うか似合わないか、一番のポイントは”首の長さ”です。

タートルネックが似合わない人のほとんどは、首が短く窮屈に見えてしまってると思うんです。

僕も首はあまり長いほうではないので、クルーネックやVネックの方が着やすいですね。

シャツもボタンを2~3個開けて着たほうが体のバランスが良く見えます。

VネックやUネックなど、ネックが深い物は首が長い人より、短い人のほうが似合います。

首が長い人が着ると、長さが強調されてしまうんです。

http://lea-mills.co.jp/collection/assets_c/2016/07/001786-thumb-615xauto-691.jpg

なので、タートルネックは首がある程度長い人のほうが似合うのですが・・・。

そんなことを言っても、首を長くすることはできませんよね(笑)。

もちろん、そうでない方はタートルネックを着れないわけではありません。

長くないなら、長く見せればいいんです。

タートルネックを着ると首が短く窮屈に見えてしまう方は、首元のリブがスッキリしていて、高さがある程度ある物を選びましょう。

http://img5.zozo.jp/goodsimages/274/14197274/14197274B_b_01_500.jpg

襟が低い物だと首とニットの境界線が目立ち、短く見えてしまいます。

また、首を長く見せるためには細く見せる必要もあります。

だから襟が高いだけでなく、スッキリとしたものが好ましいのです。

襟が高くても、太くてボリュームのあるタートルネックは首が太く見えてしまうので、ある程度首が長い人でないと着こなすのは難しいでしょう。

http://lea-mills.co.jp/collection/assets_c/2016/07/001504-thumb-615xauto-699.jpg

ただ、襟が長すぎたりピッタリしすぎな物もやはり窮屈に、そして顔が強調されてしまうので、程良く襟が高くてスッキリしている物を選んでみてください。

タートルネックは普通、襟を2つに折るか、折らずにクシャクシャっとして着ますよね。

お好みの着方で良いですが、クシャクシャっとしてしまうと、ネックのリブが首に溜まって太くなることがあるので注意。

でもクシャクシャっとして着ると少し色気が出るので、僕はそっちも好きですね(笑)。

http://static.boglioli.it/media/wysiwyg/looks_import/pre_fall_16/35.jpg

逆に首が長すぎる人は、襟が低いタートルネックを選んで境界線を目立たせるとちょうど良いバランスになります。

画像のタートルネックのように首元のリブが少し太めになっている物であれば尚良いですね。

少しボリュームが出るので、首の長さをあまり強調させません。

http://cdn.beams.co.jp/img/goods/24150144343/O/IMG_0229.jpg

色に関しては、白などは膨張色なので首が太く見えてしまいます。

かといってダークトーンの収縮色だと肌の色と差が大きいので顔が目立つ・・・。

あまり選択肢を狭めてしまうのもよくありませんし、気にしすぎないほうが良いかもしれませんね(笑)。

実際僕も、オフホワイトのタートルネックはかなり便利なのでよく着ています。

これからの時期はタートルネックのニットをインナーとして使うことも多いですね。

インナーとして着る場合は、アウターなどで”縦のライン”を強調させましょう。

僕の手持ちの物で具体例を挙げてみます。

ベーシックなタートルネックのニットに、スタンドカラーのダウンベストを重ねています。

まずはジップアップを一番上まで上げた状態。

ちょうどダウンベストの襟がタートルネックの襟を覆い、厚くしています。

縦のラインなどありませんし、これだと首が短く太く見えてしまいますね。

よほど首が長い人でないと窮屈に見えてしまうでしょう。

では次に、ジップアップを下げ、Vの形になるようにしました。

分かるでしょうか?

縦のラインができたことにより、首元がずいぶんスッキリしたと思います。

ジップアップを下げ、フロントを完全に開ければもっと強調させることができます。

同じようにカーディガンなどでも、首を長く見せたいならクルーネックよりVネックの物を重ね着する方が良いですね。

画像のようにフロントのボタンを全部空けると、より一層縦のラインを強調させることが出来ます。

http://lea-mills.co.jp/collection/assets_c/2016/07/001118-thumb-615xauto-703.jpg

最後に大技。 というとちょっと大げさかもしれませんが・・・(笑)。

インナーとパンツを同系色にして、全身で縦のラインを作るというテクニック。

http://cdn-catalog.beams.co.jp/2016aw/assets/img/dress/8/pic12.jpg

インナーとパンツの色を青で統一し、アウターの色を変えることで縦のラインを作っていますね。

首だけでなく、体全体を細く長く見せることが出来るので、是非とも覚えておいて欲しいテクニックです。


おすすめアイテム

最後にタートルネックのニットで、おすすめのアイテムを少しご紹介します。

普通のニットもそうですが、特にタートルネックは首元まで覆われるので肌触りが重要。

更に生地もある程度高級感があり、価格も抑えられた物で、実際に僕が購入した物を2つ。

まずは以前もご紹介したnano・universe(ナノ・ユニバース)のウルトラEX。

ウルトラEXファインメリノタートルニット

http://img5.zozo.jp/goodsimages/274/14197274/14197274B_20_D_500.jpg

ナノユニバースの看板商品のハイゲージニット。

これ本当に肌ざわりが素晴らしいです。

思わず眠たくなっちゃうほど・・・(笑)。

素材はウールなんですけど、まるでカシミヤみたいな肌ざわり。

ただ、実際に使ってみて分かったんですが、毛羽立ちがかなりあります。

1日着た後にはかなりゴワゴワになりますね。

着用した後にきちんとブラッシングができる方には、非常におすすめできるアイテムです。

詳しくはこちらで。

男前の羊でつくったニットとは? nano・universe(ナノ・ユニバース)
  昨日は原宿・渋谷の辺りで色んなお店を回ったのですが、一日中歩くとやはり疲れますね〜。 大体アパレルショップは20時くらいに閉まるので...

Uniqlo U(ユニクロ ユー)のカシミヤニットも良いですよ。

カシミヤタートルネックセーター(長袖)+E

カシミヤ100%のハイゲージニット。

冷静に考えれば定価でも十分お買い得ですが・・・。

「ユニクロのニットに1万円以上はなぁ…」と思った方も多かったんでしょう。

今は5000円くらいで販売されています(笑)。

見た目は同じハイゲージニットのエクストラファインメリノと似ていますが、やはり肌ざわりや温かさはこちらのほうが優れていますね。

世界で最もコスパに優れたニット!? ユニクロのエクストラファインメリノ
肌寒い日も増え、ニットが本格的に活躍する時期になってきましたね。 暖かく、秋に1枚で着ても、冬にインナーとして着ても便利なニット。 ...

サイズ感は少し大き目なので、普段ニットは1サイズアップされている方も、これはそのままで良さそう。

カラーバリエーションは3種類で全てダークトーンですが、どれもちょっと珍しい色です。

僕が購入したネイビーは普通のネイビーより少し緑っぽいというか・・・(笑)。

気に入った色があれば、おすすめです。


いかがでしたか?

タートルネックのメリット・着こなし方・選び方について解説しました。

自分に似合う物を選び、是非素敵な着こなしをしてみてください。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする